当サイトへのご訪問、ありがとうございます。

 

石田行政書士事務所です。東武東上線・有楽町線・副都心線・西武池袋線沿線を中心に、医療、福祉関係の書類作成・申請代行業務を行っています。

 

公務員として32年間、医療・福祉分野の計画策定や書類審査携わってきた経験をもとに、皆様への支援させていただきます。

 

官公庁の複雑な手続きのために、貴重な時間を無駄にしないですむよう、お手伝いします。

 

お気軽にご連絡ください。 

   

                        お問合せはこちらをクリック

医療法人の設立・運営

 

官公庁への提出書類は、細かくて面倒なものです。

作成に追われて、医師としての本来の仕事に費やす時間が削られるようでは、大きな損失です。

 

当事務所は、2代、3代と続く、申請内容が複雑な医療機関の法人化を得意としていますが、

比較的新しい医療機関に対しても、医療法にもとづくアドバイスも含め、行政側の視点に立った支援が可能です。

支援に当たっては、保健所を始めとする、関係機関との調整に配慮しながら、法人化を円滑に進めます。

 

 

                                                                                        詳しくはこちら

医療機関の各種届出事務

診療所の新規開設は、細かい手続きが多く、院長先生にとって負担が重いものです。

また開設後も、定期または臨時の保健所・地方厚生局への届出等、様々な提出書類の作成があります。これらは院長本人が、診療業務の合間にこなすことが多いのではないでしょうか。

 

                                                詳しくはこちら 

NPO法人の設立・事業所の指定

社会貢献活動を目的とされる場合は、格安の報酬額で支援させていただきます。

障害児通所事業等の事業所指定のための支援もしております。

NPOの設立には10人以上の会費を納める会員と、3人以上の役員、および監事が必要です。

 

                                                 詳しくはこちら

遺言

相続トラブルを未然に防ぎ、自分の死後に残される家族に、自分の思いを伝えるためには、生前から遺言書の準備をしておくことが大切です。

                                                 詳しくはこちら

遺産相続

大切なご家族がご逝去された後の、悲しみも癒えない内に、テキパキと手続きをこなすのは難しいことです。当事務所では、ご家族のご負担を少しでも軽減出来るよう、お力にならせていただきます。

                                                 詳しくはこちら

成年後見

知的障害、精神障害、認知症などの理由で判断能力が十分でない方に代わって、財産を管理し、福祉サービスの契約を結ぶなどの支援を行うのが成年後見人です。当事務所では、NPO板橋後見センターの一員として後見人をお引受けするとともに、高齢者・障がい者のご家族のために、制度の普及啓発にも力を入れています。

 

成年後見制度の学習会を開催・参加しました

平成25年2月5日  板橋区立加賀福祉園

平成25年3月19日 板橋区徳丸地域包括支援センター

平成26年6月8日  アリア文京大塚

平成26年12月19日 ゆいま~る高島平

平成27年6月24日  板橋区男女平等推進センター (クイズ形式)

平成28年2月6日  東京大学安田講堂・市民後見全国フォーラム パネル参加

平成29年2月15日 英国大使館で行われた日本スコットランド認知症セミナー 参加

 

                                                  詳しくはこちら

内容証明郵便

お金のトラブル、相手へ抗議や要求、重要な通知等は、後々争いになった時に、証拠として立件できるように内容証明にしておくことが大切です。また、専門家の職印が押された内容証明は、相手に心理的圧力を加える効果もあります。

                                                 詳しくはこちら